研究課題
基盤研究(C)
記憶の想起はどうやって始まるのだろう?想起は何らかの外的事象に促されて起こることもあるが,これといったきっかけがなくとも起こる.このような自発的想起は日常によくある現象であり,何らかの内因性の脳活動にトリガーされて生じると考えられる.しかしその機序は未知である.そこで本研究では「自発的想起の内因性トリガーの神経実体は何か」という問題に取り組む.とくに本研究では,fMRI信号から意識内容を識別できるように訓練したデコーダと多次元変換点検出法を用い,低認知負荷タスク従事時のfMRI時系列から自発的想起の開始を検出し,その開始前の脳活動に共通するパターンを同定する方針で,この問題に取り組む.