• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳機能ネットワーク解析による月経前症状の神経基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K10795
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52020:神経内科学関連
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

堂西 倫弘  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70326354)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード月経前症状 / 安静時脳活動 / fMRI
研究開始時の研究の概要

月経を有する女性の約90%は月経前になんらかの精神的・身体的不調を経験しているが、その原因は明らかでなく治療も限定的で、多くの女性は我慢を強いられており、社会的損失は大きい。本研究では、いわゆる月経前症状の中でも特に女性を悩ます精神神経症状の神経基盤を解明し、診断と治療に役立つ知見を得ることを目指す。月経周期の異なる2つの時期に脳機能ネットワークと性ホルモンを測定し、症状との関連を解析する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi