研究課題/領域番号 |
25K10834
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52030:精神神経科学関連
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
久島 周 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (00732645)
|
研究分担者 |
鈴木 穣 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (40323646)
鳥居 洋太 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (90754945)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 構造バリアント / 空間解析 / 統合失調症 / 自閉スペクトラム症 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は統合失調症(SCZ)と自閉スペクトラム症(ASD)の発症に関わる稀なゲノムバリアントを対象とする。長鎖シークエンス技術を家系サンプルに適用し、構造バリアントやリピート配列を含む網羅的解析を実施する。同定したバリアントの臨床表現型特徴や病態パスウェイを検討し、さらに特定のリスクバリアントをもつ患者脳組織の神経病理解析と空間トランスクリプトーム解析を行い、神経回路病態の分子・細胞レベルでの統合的理解を目指す。
|