研究課題/領域番号 |
25K10953
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 弘前大学 |
研究代表者 |
嵯峨 涼 弘前大学, 保健学研究科, 助教 (50794145)
|
研究分担者 |
松谷 悠佑 北海道大学, 保健科学研究院, 講師 (20826929)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 放射線治療 / 放射線抵抗性 / 低酸素環境 / 癌幹細胞 |
研究開始時の研究の概要 |
腫瘍組織の内部には、放射線治療に耐性を示す低酸素領域が存在し予後不良となる。この放射線抵抗性に癌幹細胞が密接に関連すると考えられているが、その詳細は不明のため、どの程度線量を増やせば癌を治癒できるかはわかっていない。そのため、本研究課題では、低酸素環境下における癌幹細胞の放射線応答を測定し、その応答を再現することができる数理モデルを開発することで、放射線治療の効果を正確に予測することを目指す。本研究が達成されれば、患者個別の癌の特性を加味した治療計画システムの開発につながる。
|