研究課題/領域番号 |
25K10997
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 一般財団法人脳神経疾患研究所 |
研究代表者 |
小森 慎也 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北BNCT研究センター, 研究員 (10897169)
|
研究分担者 |
加藤 貴弘 福島県立医科大学, 保健科学部, 教授 (90778804)
高井 良尋 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北BNCT研究センター, センター長 (50107653)
瀬戸 一郎 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北がん陽子線治療センター, 医長 (30582390)
高山 香名子 一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北がん陽子線治療センター, 医長 (60747997)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | ホウ素中性子捕捉療法 / AI / 機械学習 / Radiomics / Dosiomics |
研究開始時の研究の概要 |
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)は、腫瘍に選択的に集積するホウ素化合物と中性子との核反応を利用した粒子線治療である。治療前の適応判断や治療計画の精度向上の手段として、FBPA-PETが注目されているが、機能画像と治療効果との関連は十分に解明されていない。本研究では、再発頭頸部癌に対する加速器BNCTの治療データを基に、FBPA-PET画像に対しRadiomics/Dosiomics解析を行い、AI技術を用いた高精度な治療効果予測モデルを構築する。本成果は、FBPA-PETの臨床的有用性を明確にし、将来的な保険収載や、BNCTの他癌種への適応拡大、ガイドラインの整備に貢献すると期待される。
|