• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体幹部放射線治療の四次元アルゴリズム解析:呼吸性移動の評価とレベル別対処法の意義

研究課題

研究課題/領域番号 25K11016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

幡多 政治  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (60285145)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード放射線治療 / 体幹部 / 呼吸性移動
研究開始時の研究の概要

体幹部の放射線治療において、腫瘍の呼吸性移動に対する評価と対応は未だ十分とはいえない。呼吸によって腫瘍の位置が変位すると、思わぬ治療効果の減弱や副作用の増強を招く恐れがある。
そこで、本研究では、様々な呼吸条件下で呼吸による腫瘍位置の変動を測定し、呼吸性移動がもたらす腫瘍と周囲臓器の照射線量と体積の変化を明らかにする。そして、これらの解析結果より、最適な呼吸対処法や照射プランの立案法について検討を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi