• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早産児晩期循環不全の新しい予防・治療戦略に向けた病態解明と予測マーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K11057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

鷲尾 洋介  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (20569066)

研究分担者 妹尾 朋香 (岡村朋香)  岡山大学, 医療開発領域, 助教 (70768069)
津下 充  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (80625004)
玉井 圭  独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター(臨床研究部), 医師 (90600396)
森本 大作  岡山大学, 医療開発領域, 助教 (90866245)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2028年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード早産児晩期循環不全 / 好酸球増多症 / サイトカイン
研究開始時の研究の概要

晩期循環不全(LCC) は早産児に突然の血圧低下をもたらす疾患で、その病態は十分には解明されておらず、予防・治療戦略も確立していない。これまで申請者は LCC発症児での好酸球増加現象を見出しており、また、成人では好酸球増加と特定のサイトカイン(IL-5, GM-CSF, IL-3)の関連が示されている。本研究では早産児の出生後の好酸球、サイトカインの推移を検証して好酸球数の増加の背景に特定のサイトカインの関与があることを証明する。好酸球増多症と関与するサイトカインがLCCの発症ハイリスク時期を反映することを証明して、新しい予防・治療戦略の創出につなげる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi