• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造と機能を包含するScafoldと細胞シート併用による難治食道閉鎖症の新規治療

研究課題

研究課題/領域番号 25K11062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

山田 和歌  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (20457659)

研究分担者 家入 里志  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00363359)
金高 賢悟  長崎大学, 病院(医学系), 教授 (10549570)
大西 峻  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (10614638)
矢野 圭輔  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (30757919)
鶴野 雄大  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任助教 (30866356)
村上 雅一  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (40825361)
杉田 光士郎  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (50781514)
武藤 充  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (70404522)
山田 耕嗣  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (80528042)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード先天性食道閉鎖症 / 再生医療 / 再生臓器 / 食道粘膜シート
研究開始時の研究の概要

本研究は治療に難渋するLong gap食道閉鎖症に対して再生食道と食道粘膜シートを組み合わせることによって、構造と機能を併せ持つ新たな再生臓器を開発することを目的としている。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi