研究課題
基盤研究(C)
近年、選択的スプライシング(Alternative Splicing: AS)の機能不全による疾患に対してAS調節を標的とする薬剤の開発が注目されている。肝臓の代謝恒常性に関してもAS調節の関与が知られており、疾患の治療法を開発する標的となりうる。申請者はこれまでにRNA結合タンパク質Acin1のマウス肝臓での高発現とヒト肝癌細胞株HepG2へのアルコール刺激によるAcin1のタンパク質量の減少を見出している。本研究では、肝細胞特異的Acin1欠損マウスを独自に作製し、Acin1の肝臓での生理機能を細胞・個体レベルで解析し、アルコール性肝障害(ALD)への関与を明らかにする。