• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝臓ミトコンドリア品質管理制御を基盤としたMASLD肝線維症・肝がん治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K11238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

冨田 謙吾  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 病院 内科, 准教授 (50317129)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードMASLD / 肝線維症 / 肝がん / ミトコンドリア / Wnt
研究開始時の研究の概要

本研究では、網羅的なオミクス解析により、MASLD肝線維症・肝がんの病態機序の詳細を、肥満・メタボリック症候群応答性センサーとしての肝臓ミトコンドリア品質管理制御機構の観点より解明する。MASLD肝線維症・肝がんの新規治療法の開発を目的とした研究を進め、肝臓ミトコンドリア品質管理制御機構とWnt/βカテニンシグナルとのクロストーク機構にも着目し、臨床応用を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi