• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃オルガノイドに基づく加齢に伴う幹細胞老化が関わる胃発癌誘導機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K11267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

今谷 晃  東北大学, 医学系研究科, 教授 (30333876)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード加齢 / 胃発癌 / オルガノイド / 細胞老化 / エピジェネティック
研究開始時の研究の概要

加齢は発がんの危険因子である。超高齢社会を迎えた本邦では、H.pylori感染率低下にも関わらず、依然、胃癌の罹患率は加齢とともに高くなっており、内視鏡治療する機会が増加している。このため、高齢者発症の胃癌の分子生物学的特徴および臨床病理学的悪性度を把握することは重要である。そこで、近年確立した、幹細胞を維持増殖させ臓器に近い分化を誘導できるオルガノイド細胞培養系を用い、胃発癌初期加齢マウスモデルから胃オルガノイドを樹立して、その発症機序を分子生物学的に解明する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi