• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一細胞オミクス解析および空間的遺伝子解析によるAFP産生胃がんの分化制御の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K11269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

野中 綾  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任研究員 (50786621)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード一細胞解析 / AFPGC / 細胞分化
研究開始時の研究の概要

予後不良ながんであるα-フェトプロテイン(AFP)産生胃がんは、肝臓がん様の発現を示し、TP53以外には遺伝子変異の頻度が低く、腫瘍形成のメカニズムはほとんど明らかにされていない。申請者らはAFP産生胃がん由来のオルガノイドを一細胞解析することで、特定の培養条件下でAFP発現が不均一であること、肝臓様と腸管様の二方向性に分化することを見出した。さらに特定の転写因子が分化方向によって異なるアイソフォームをとることを示した。そこで、患者由来オルガノイドを一細胞オミクス解析でクロマチン制御や転写産物の多様性を解析し、二方向性への分化がどのような機構で引き起こされるのか明らかにすることを目的とした。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi