• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺MAC症の気道上皮におけるRNAメチル化修飾と免疫炎症応答の関連の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K11492
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関公益財団法人結核予防会 結核研究所

研究代表者

宮林 亜希子  公益財団法人結核予防会 結核研究所, 生体防御部 病理科, 研究員 (40834726)

研究分担者 慶長 直人  公益財団法人結核予防会 結核研究所, 副所長, 副所長 (80332386)
土方 美奈子  公益財団法人結核予防会 結核研究所, 生体防御部, 部長 (90332387)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードエピジェネティック / 気道上皮
研究開始時の研究の概要

非結核性抗酸菌症、特に肺のMycobacterium avium complex感染症(肺MAC症) は環境に存在する弱毒菌であり、感受性のある中高年女性に定着して慢性気道炎症を起こす宿主側の分子メカニズムの解明が求められている。本研究では、RNAのメチル化修飾による遺伝子発現の変化が肺MAC症に関わることを考え、肺MAC症患者の手術検体から単離された気道上皮細胞にMycobacterium aviumを感染させ、網羅的RNAメチル化修飾解析を行い、肺MAC症の背景にある気道粘膜の免疫・炎症応答性、粘膜防御能の脆弱性に関わるRNA修飾と遺伝子を明らかにすることを目的とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi