研究課題
基盤研究(C)
腎不全モデル動物にDFATの培養上清中の細胞外小胞と投与した群、更にこの細胞外小胞を以下の通り工程で得られたものを投与した群を腎不全改善効果を比較する。その工程とは、腎不全モデル動物中の細胞外小胞を一旦抽出して、それをDFAT培養中に塗布、刺激してそれによって得られた細胞外小胞を得る工程である。後者の方が効果が大きい場合、細胞外小胞をより腎疾患改善のための細胞外小胞を作成できたこととなり、細胞外小胞中のmiRNAの網羅的解析を行い、何が改善の機序に寄与しているのか、更にはこの治療法による副反応を抑えて疾患特異的に効果が出られるように工夫をするべく研究を行う。