• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性特発性蕁麻疹患者における食生活および腸内細菌叢が治療反応性に及ぼす影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K11576
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関日本大学

研究代表者

藤田 英樹  日本大学, 医学部, 教授 (10323544)

研究分担者 葉山 惟大  日本大学, 医学部, 准教授 (40647187)
丹羽 悠介  日本大学, 医学部, 助教 (51013023)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード慢性特発性蕁麻疹 / 腸内細菌叢 / 食生活 / 治療 / 生物学的製剤
研究開始時の研究の概要

本研究では慢性特発性蕁麻疹患者の腸内細菌叢や腸内細菌叢の状態に大きく影響する食生活について簡易型自記式食事歴法質問票を利用して解析することで、食生活や腸内細菌叢の違いが慢性特発性蕁麻疹のオマリズマブやデュピルマブに対する治療反応性に及ぼす影響を検討する。これにより、どのような食生活が慢性特発性蕁麻疹の治療上望ましいかを明らかにし、さらに慢性特発性蕁麻疹治療における新たな薬剤選択戦略の構築を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi