• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境因子による皮膚の相同組換え発生の新規動物モデル研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K11608
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

江川 形平  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (50511812)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード相同組み換え / ケラチノサイト
研究開始時の研究の概要

相同組み換え(HR)は原核生物からヒトまで広く保存されたDNA二本鎖切断の修復システムである。真核生物ではHRをゲノム多型の増加にも利用しており、生殖細胞の減数分裂の過程ではHRが高頻度に誘導されるものの、一般に体細胞におけるHRの発生頻度は非常に低いと考えられている。申請者らはマウスの皮膚でHRの発生を蛍光色の変化で簡便に検出できる動物モデルを開発した。本モデルを用いて、様々な環境因子が皮膚のHR発生に与える影響を検証することが本研究の目的である。本研究は皮膚腫瘍や遺伝性皮膚疾患の発症機序の解明に寄与し、またこれを標的とする新しい治療法の開発につながる可能性が期待される。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi