• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一細胞解析を統合した新たな天疱瘡の病勢評価法と治療標的の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K11616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53050:皮膚科学関連
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

山上 淳  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (80327618)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード天疱瘡 / 自己抗体
研究開始時の研究の概要

本研究は、これまでに天疱瘡患者から単一細胞として分離されたデスモグレイン特異的B細胞に関する解析結果を統合し、自己抗体の産生を促進する機序を解明することを目的としている。具体的には、臨床現場における患者の状況と対応させつつ、単一細胞解析で抽出された因子の動きに注目して解析を進めることで、現在使用されている病勢評価法を発展させていく。研究の中で、病勢や血清抗体価と連動する因子が見出せれば、新しい治療戦略の開発につなげることができる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi