研究課題
基盤研究(C)
骨髄性腫瘍は、造血幹細胞レベルでゲノム異常とエピゲノム異常の蓄積を基本的な病態とする。近年、骨髄性腫瘍の病態形成にエピゲノム修飾関連因子であるタンパク質アルギニンメチル化酵素(PRMTs)が重要であることが明らかにされ、治療標的として注目されている。申請者は、PRMTsがコヒーシン複合体と相互関係を有し、翻訳後修飾を介してその機能に変化をもたらしている可能性を見出した。そして、コヒーシン複合体がDNA損傷修復機構に重要な役割を担っていることを踏まえて、骨髄性腫瘍におけるPRMTsとコヒーシン複合体経路の分子病態への関与と治療標的としての開発に繋げることを目指す。