研究課題/領域番号 |
25K11685
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
石川 昌和 香川大学, バイオインフォマティクス解析センター, 特命助教 (10897028)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2026年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2025年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
|
キーワード | シングルセルシーケンス / 全身性エリテマトーデス / B細胞 / B細胞受容体 / バイオインフォマティクス |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、全身性エリテマトーデス(SLE)の病態に深く関与するB細胞受容体(BCR)の役割を、シングルセルシーケンス技術を用いて細胞レベルで詳細に解明することを目的としている。
SLE患者において特異的に増殖しているB細胞クローンを特定し、これらのBCRがどのように体細胞超変異を経て変化していくのか、その過程を詳細に解析する。
この研究を通じて、SLEの病態形成メカニズムの解明に貢献するだけでなく、将来的にはSLEに対する新たな治療法開発や、個々の患者に合わせた個別化医療の実現に繋がることを期待している。
|