研究課題/領域番号 |
25K11693
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
佐藤 健夫 自治医科大学, 医学部, 教授 (20313132)
|
研究分担者 |
小宮根 真弓 自治医科大学, 医学部, 教授 (00282632)
佐藤 浩二郎 自治医科大学, 医学部, 教授 (10372434)
神谷 浩二 自治医科大学, 医学部, 准教授 (90790668)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2029年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2028年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 乾癬性関節炎 / 治療抵抗因子 / サイトカイン / 分子標的薬剤 |
研究開始時の研究の概要 |
乾癬は炎症性皮膚角化症に末梢関節炎、体軸脊椎関節炎、爪病変、付着部炎、指趾炎のほかメタボリックシンドローム、心血管病変などを伴う全身性疾患である。乾癬性関節炎および類縁疾患の関節リウマチではサイトカインが病態を形成しており、抗サイトカイン療法が実用化されてきた。両疾患とも2剤以上の分子標的薬に治療抵抗例(difficult to treat)が課題である。乾癬性関節炎の治療抵抗因子の解明は今後の課題である。本研究では治療抵抗性および治療反応性の乾癬性関節炎の臨床データを集積し、サイトカインプロファイルの解析を併せてその治療抵抗性因子を明らかにすることである。
|