研究課題/領域番号 |
25K11799
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54040:代謝および内分泌学関連
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
藤坂 志帆 富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (30512082)
|
研究分担者 |
森永 芳智 富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (30580360)
朴木 久恵 富山大学, 医学部, 協力研究員 (40772330)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 腸内細菌 / 肥満 / 糖代謝 |
研究開始時の研究の概要 |
これまでに我々は特定の腸内細菌種が、脂肪酸吸収抑制効果、抗肥満効果を持つことを明らかにしてきた。本研究ではそのメカニズムを明らかにする。健診受診者においてメタボリックシンドロームに予防的に働く腸内細菌、あるいは2型糖尿病患者において治療効果と相関する腸内細菌を見出す。マウスを用いてそれらの腸内細菌の生理的作用、糖代謝、エネルギー代謝に及ぼす影響を確認しメカニズムを検討する。
|