• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵内分泌系と外分泌系のクロストークによるGLP-1を介したβ細胞増殖制御

研究課題

研究課題/領域番号 25K11810
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

京原 麻由  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (20828545)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードGLP-1
研究開始時の研究の概要

GLP-1受容体作動薬刺激膵島のプロテオーム解析を行い、膵島において腺房細胞に発現する外分泌酵素関連タンパクや膵β細胞増殖作用に関与するReg1の発現上昇を見出した。単離膵島と腺房細胞の共培養系を確立、Reg1欠損マウスを用いた解析を行い、GLP-1が、膵島からの液性因子を介して、細胞接着分子の発現誘導により膵島と腺房細胞の接着を促進し、腺房細胞でのReg1の発現を誘導することで、腺房細胞由来のReg1が膵β細胞増殖を促進する機序を想定した。申請者は、GLP-1による膵β細胞増殖制御において、膵内分泌系と外分泌系のcrosstalkによる新規経路の関与を提唱し、その詳細解明を試みる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi