• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胆汁漏予防を目指した他家線維芽細胞シート移植治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K11839
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

鈴木 亮  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (10570319)

研究分担者 竹本 圭宏  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (50622213)
濱野 公一  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード細胞シート / 動物モデル
研究開始時の研究の概要

術後胆汁漏のリスク因子は同定されている一方で、1990年代から現在にいたるまで、その発症頻度が低減できていないことは、患者、外科医にとって大きな不利益である。本研究ではラット胆汁漏モデルに対する他家線維芽細胞シートの治療効果を検討することで、将来の実用化の基盤となる研究であると考えている。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi