• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

UBL3 を介した胆汁エクソソームの脂質組成変化と胆管癌悪性化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K11953
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関浜松医科大学

研究代表者

森田 剛文  浜松医科大学, 医学部附属病院, 特任講師 (60464129)

研究分担者 武田 真  浜松医科大学, 医学部, 助教 (50839157)
古橋 暁  浜松医科大学, 医学部附属病院, 診療助教 (50875383)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード胆管癌 / UBL3 / エクソソーム / 脂質組成 / 細胞間相互作用
研究開始時の研究の概要

胆管癌は早期診断が難しく、根治切除し得たとしても再発率は高く、薬物治療の選択肢も少ない難治癌である。癌細胞の進展には液性因子を介した癌周囲の微小環境の改変や相互作用が寄与しており、胆管癌の浸潤・転移においても、各種のサイトカインや細胞外小胞(エクソソーム)などが関与していると言われている。近年、脂質とタンパク質の複合翻訳後修飾因子であるUbiquitin-like 3(UBL3)が、エクソソームへのタンパク質取り込みを担っていることが報告された。UBL3を介したエクソソーム修飾が胆管癌の悪性化メカニズムに関与している可能性があると考えた。これらを明らかにし、新たな治療法の開発を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi