• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間的かつ1細胞レベルで解明する腸内細菌叢による食道がん微小環境の創出機構

研究課題

研究課題/領域番号 25K12030
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

大渕 昂  九州大学, 大学病院, 医員 (51012398)

研究分担者 三森 功士  九州大学, 大学病院, 教授 (50322748)
岩槻 政晃  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (50452777)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードscRNA / VISIUM / 統合解析 / 腸内細菌 / 腫瘍免疫
研究開始時の研究の概要

本研究においてわれわれは一細胞レベルでのトランスクリプトーム情報(scRNA)や空間情報を伴う遺伝子発現プロファイル(VISIUM)を用いた深層学習を用いた数理統計学的解析を行いFusobacterium.nucleatumの感染の局在と、特に癌代謝機構の破綻に関連する食道発癌のメカニズムを解明する。さらに治療や予防に向けた標的因子を同定する。既にわれわれは大腸癌におけるVISIUM解析で治療標的を同定した実績があり、本研究の実験および数理統計学的解析も同じチームで実施する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi