研究課題/領域番号 |
25K12052
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55030:心臓血管外科学関連
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
原田 剛佑 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (60650322)
|
研究分担者 |
佐村 誠 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30773402)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 腹部大動脈瘤 / WWP1 |
研究開始時の研究の概要 |
腹部大動脈瘤(AAA)の分子メカニズムは十分に解明されておらず、有効で安全な薬物療法も確立されていない。近年、その病態形成に炎症制御の主要経路であるPI3K/Akt/mTORの活性化が注目され、その阻害による薬物療法の開発が積極的に進められている。しかし、その強い副作用の問題が未解決であり、臨床応用に難がある。本研究は、PI3K/Akt/mTORの内在性抑制因子であるPTENとその新規制御因子WWP1に着目し、植物由来成分(I3C: indole-3-carbinol)によるWWP1抑制とそれに伴うPTEN活性化がAAAの安全で有効な新規治療法となり得るか検証する。
|