研究課題/領域番号 |
25K12083
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55030:心臓血管外科学関連
|
研究機関 | 久留米大学 |
研究代表者 |
中尾 英智 久留米大学, 医学部, 助教 (80869545)
|
研究分担者 |
青木 浩樹 久留米大学, 付置研究所, 教授 (60322244)
大野 聡子 久留米大学, 医学部, 講師 (80569418)
田山 栄基 久留米大学, 医学部, 教授 (90281542)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 大動脈解離 / 細胞老化 |
研究開始時の研究の概要 |
申請者らのチームではこれまで解離病態の解明を進めており、解離病態における炎症応答の重症性や炎症応答に先行して細胞増殖応答が生じることを見出した。さらに、細胞増殖応答により生じた細胞老化が、炎症応答と細胞機能不全を引き起こし、これらが複合的で解離増悪に寄与することを発見した。 本研究では、細胞老化による解離増悪の病態解明の鍵として、細胞老化と炎症応答、細胞機能変化を 結びつけるGLS1に着目し、解離病態においてどの老化細胞がどのように解離増悪に寄与しているかを、細胞老化・炎症応答・細胞機能変化に関連するGLS1を軸に明らかにする。
|