• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間プロテオームで解明するメチオニン制限による肺癌細胞死、統合ストレス応答の関係

研究課題

研究課題/領域番号 25K12111
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55040:呼吸器外科学関連
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

濱田 和幸  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (50595444)

研究分担者 鈴木 弘行  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (30322340)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードイメージングマスサイトメトリー / 肺癌 / 癌微小環境 / メチオニン制限 / 統合的ストレス応答
研究開始時の研究の概要

イメージングマスサイトメトリーHyperion XTi(Standard BioTools Inc.)を用いて、非小細胞肺癌に対するメチオニン制限の腫瘍微小環境への影響を空間的に解析する。特に、統合的ストレス応答(ISR)および細胞死との関連を評価する。さらに、術前補助療法後に切除された手術検体を用い、同療法が腫瘍微小環境に及ぼす影響をISRや細胞死関連マーカーの局在から解析する。治療効果が乏しかった症例におけるISR関連および細胞死関連タンパクの発現を明らかにし、メチオニン制限併用による治療効果改善の可能性を検討する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi