• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性肝不全二次性細胞死をターゲットとした移植回避にむけたトランスレーショナル研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K12268
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55060:救急医学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 卓  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (50750345)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード急性肝不全 / 細胞死
研究開始時の研究の概要

研究の概要として、①肝細胞壊死に伴う二次性細胞死のメカニズムおよび肝細胞-単球相互作用の寄与メカニズムの解明として、二次性肝障害・細胞死に寄与するメカニズムをin vitro/in vivo実験系で同定し、②次段階として、集中治療室で経験する急性肝不全において、先のメカニズムを臨床検体の解析により検証する。そして、③肝移植を要した肝臓終末期障害像の病理組織学的な評価により、①、②の知見の検証を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi