研究課題/領域番号 |
25K12296
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55060:救急医学関連
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
庄野 敦子 島根大学, 医学部, 医科医員 (90343285)
|
研究分担者 |
中山 龍一 自治医科大学, 医学部, 客員研究員 (10919731)
方山 真朱 自治医科大学, 医学部, 講師 (70645704)
藤内 研 自治医科大学, 医学部, 助教 (80644707)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2027年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2026年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 換気動態解析 / 四次元呼吸ダイナミックCT / 人工呼吸離脱試験 |
研究開始時の研究の概要 |
人工呼吸管理から離脱困難である症例に対し、自発呼吸が肺胞や横隔膜に与える『動的な』影響を4D-CTを用いて解明する。人工呼吸離脱困難につながる原因(局所換気異常や横横隔膜の異常運動や収縮不全など)を4DCTで検出、解析することで、人工呼吸離脱困難である原因を可視化・定量化し、ICUにおける人工呼吸患者の予後改善に寄与する。
|