• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規投薬モダリティを用いたインスリンの重症病態への治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 25K12302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55060:救急医学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

太田 周平  横浜市立大学, 医学研究科, 客員准教授 (20381478)

研究分担者 東條 健太郎  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (80737552)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード重症疾患
研究開始時の研究の概要

インスリンシグナルは血糖降下作用以外の効果をもつことがわかってきている。また、重症病態ではインスリンシグナル経路が障害されることがわかってきている。
以上を踏まえ、本研究では重症病態に対して、血糖降下作用以外のインスリンの効果を、新規投薬モダリティを用いて検証し、新しい治療法を開発することを目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi