• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Epigenetic reader domain制御異常による小児脳腫瘍の新たな発がんメカニズムの探索

研究課題

研究課題/領域番号 25K12374
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

富山 新太  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 病院 脳神経外科, 講師 (40385810)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードEpigenetic reader domain / 小児脳腫瘍 / 新規治療標的
研究開始時の研究の概要

小児脳腫瘍は小児がんで死亡する原因で第一位であることから、一刻も早い新規治療標的の同定/新規治療法の開発が望まれている。そこで今回、腫瘍の悪性化の新規epigeneticな制御メカニズム/治療標的として近年注目されつつある”Epigenetic reader domain制御異常”に特に狙いを絞った小児脳腫瘍に対する新規治療標的分子の探索をin vitro/in vivoの実験系で行い、最終的には同腫瘍に対する新規治療モデルの確立を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi