• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳・脊髄損傷に対する新規治療:造血サイトカイン/ コラーゲン基質療法の有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25K12394
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

村田 英俊  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (40398524)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード脳脊髄損傷 / 造血サイトカイン / エリスロポエチン / 顆粒球コロニー刺激因子
研究開始時の研究の概要

頚髄損傷モデルおよび脳皮質損傷モデルにおいて、EPOおよびG-CSFを浸潤させた多孔質コラーゲンを同モデルの損傷部に接着させ、運動機能の変化、認知機能評価(脳損傷モデル)、病理学的変化(運動ニューロン、軸索の変化、炎症等の有無)、アポトーシスの変化、脳および脊髄実質内の同サイトカイン濃度を測定する。
造血サイトカイン/コラーゲン基質療法の有効性と安全性を明らかにし、臨床導入に適応しうる治療基盤の確立を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi