研究課題/領域番号 |
25K12414
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56020:整形外科学関連
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
松下 雄彦 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (40467650)
|
研究分担者 |
西田 京平 神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (70909704)
中西 雄太 神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (81002889)
山本 哲也 神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (81002897)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 半月板 / 再生 |
研究開始時の研究の概要 |
半月板は治癒能力が低くく、治癒を促進する治療の開発が必要となっている。 Growth differential factor (GDF) 5は関節形成時に重要な役割を果たすと共に、GDF5を発現するGDF5系統細胞は関節軟骨や半月板形成の起源となる細胞であることが知られている。本研究は、GDF5系統細胞およびGDF5が半月板損傷の修復に関与すると仮説をたて、以下の点を調べる。 ①遺伝子改変マウスに半月板損傷モデルを作成し、半月板修復過程におけるGDF5の発現及びGDF5系統細胞の修復への貢献を調べる。 ②マウス半月板損傷モデルにGDF5の関節内投与を行い、GDF5の半月板修復効果を調べる。
|