• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間トランスクリプトーム解析を用いた軟骨再生過程のメカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K12415
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

鉄永 智紀  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (90571224)

研究分担者 中田 英二  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (10649304)
大曽根 達則  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (10962243)
尾崎 敏文  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (40294459)
高尾 知佳  岡山大学, 医歯薬学域, 研究准教授 (40612429)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード軟骨再生
研究開始時の研究の概要

変形性股関節症に対しては保存的治療で対処が困難な場合、人工関節置換術などが施行される。しかし、軟骨再生などの再生医療は確立されていない。
本研究では、空間トランスクリプトーム解析を用い、軟骨再生の微小環境における細胞間クロストークを調べ、そのメカニズムを解明し、より再生に有利な条件を探索する。また、iPS細胞を用いた関節軟骨修復モデルの妥当性を評価し、よりよいモデルの確立を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi