研究課題/領域番号 |
25K12484
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56020:整形外科学関連
|
研究機関 | 大阪公立大学 |
研究代表者 |
豊田 宏光 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (50514238)
|
研究分担者 |
呉 準席 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (90533779)
白藤 立 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (10235757)
折田 久美 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 特任研究員 (40748597)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 再生 / 骨 / プラズマ |
研究開始時の研究の概要 |
プラズマ照射による骨分化能の検討 (in vitro) ① プラズマ照射における骨芽細胞、未分化間葉系細胞の増殖能、骨分化能の評価 ② In vivoでのRNA-sequenceの結果を踏まえたプラズマ照射部位の遺伝子動態解析 ③ ②で特定した遺伝子による骨形成効果のさらなる検証 プラズマ照射による骨新生効果の検証 (in vitro) ~活性酸素腫の役割~ ④ プラズマ照射による活性酸素腫の測定と影響評価 ⑤ プラズマ照射によるROSの細胞内取り込み評価 ⑥ ROSノックアウトによる骨形成抑制効果の検証
|