• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊髄腫瘍に対する光線力学的療法を用いた新規治療法開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K12487
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

遠藤 俊毅  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (00535370)

研究分担者 小川 恵美悠  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (50775020)
佐藤 綾耶  名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教 (70625516)
深見 真二郎  東京医科大学, 医学部, 准教授 (80349498)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード脊髄腫瘍 / 光線力学的療法
研究開始時の研究の概要

脊髄悪性神経膠腫は脊髄におこる希少かつ難治の“がん”である。本疾患に対する現在の標準治療では、半数の患者の生命予後は一年にも満たない。本研究では、光線力学的療法(PDT)を脊髄悪性神経膠腫に適応拡大するため、脊髄髄内に刺入可能、かつ柔軟で細径な拡散光ファイバー機器の開発を行い、より低侵襲で効率的なPDTを行う新規治療法を提案する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi