研究課題/領域番号 |
25K12489
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56020:整形外科学関連
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
内藤 聖人 順天堂大学, 医学部, 准教授 (70646760)
|
研究分担者 |
上野 祐司 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (00349002)
窪田 大介 順天堂大学, 医学部, 准教授 (70638197)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 転写調節因子REST / 核内輸送機構 / 軸索再生 / 末梢神経 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、RESTが関わる神経系遺伝子発現を網羅的に解析し、REST核内輸送機構の全貌を明らかにする。そして、探索された新規治療標的分子のREST核内輸送および軸索再生に対する新規治療法の実用化をめざす。 具体的には、[1] 線維芽細胞株を用いたREST核内輸送機構の解明、[2] REST関連核内輸送タンパク質の網羅的発現解析と新規治療標的の探索、[3] 生体内におけるREST発現の検証と新規治療法の検討、を行う。 世界的な高齢化先進国である我が国から、加齢に着目した末梢神経軸索再生研究を発信することは将来的に世界の加齢性末梢神経障害研究を牽引し、高齢者社会参入に大きく貢献するものとなる。
|