• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MDM4に着目した、ドラッグリポジショニングによる安全な骨軟部肉腫根治戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K12498
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関山形大学

研究代表者

鈴木 修平  山形大学, 医学部, 客員研究員 (90637175)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードMDM4 / MDM2 / 軟部肉腫 / ドラッグリポジショニング / CEP-1347
研究開始時の研究の概要

軟部肉腫では、MDM2というタンパク質が過剰に存在してp53の働きを抑え、がんの進行に関わっていることが多いです。MDM2を抑える薬は既に開発されていますが、効果が限られ副作用も強いのが課題です。私たちの研究では、p53抑制に関わるもう一つの因子MDM4に作用するお薬を併用することで、MDM2阻害剤の使用量を減らしながらも高い治療効果を保ち、副作用を軽減する新しい治療法の開発を目指しています。そのお薬は他の病気で既に安全性が確認されているため、成功すれば早期の臨床応用も期待できます。患者さんの検体も用いて効果を確認し、肉腫治療に新たな選択肢を提供したいと考えています。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi