研究課題/領域番号 |
25K12503
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56020:整形外科学関連
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
鈴木 望人 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (30826748)
|
研究分担者 |
寺部 健哉 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (10816870)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 変形性関節症 / 軟骨変性モデル / DMM手術 / ADMA10 / CD44断片化 |
研究開始時の研究の概要 |
高齢化社会において変形性関節症(OA)患者は増加しているものの、有効な治療法は未だ存在せず、研究が求められている。軟骨変性には遺伝、年齢、肥満、メカニカルストレスなどが関与し、ヒアルロン酸レセプターであるCD44が軟骨変性・保護に関与しているとされる。先行研究では、OAや機械的刺激によるCD44断片化が亢進し、これにADAM10が関与していることが示された。本研究ではADAM10欠損マウスを用いて、OAモデルでのCD44断片化とADAM10の役割を解明し、新たな治療法や予防策の開発を目指す。
|