研究課題/領域番号 |
25K12508
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56020:整形外科学関連
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
森本 忠嗣 佐賀大学, 医学部, 准教授 (10448467)
|
研究分担者 |
島ノ江 千里 佐賀大学, 医学部附属病院, 教授 (10734064)
大谷 晃司 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (50285029)
平田 寛人 佐賀大学, 医学部, 助教 (90971755)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 分泌型セリンプロテアーゼ / HtrA1 / 骨粗鬆症 / 老化 |
研究開始時の研究の概要 |
骨粗鬆症は、高齢化や酸化ストレスにより骨が弱くなり、骨折のリスクが高まる病気です。本研究では、細胞の老化に関与するたんぱく質「HtrA1」が骨の健康にどのような影響を及ぼすかを、マウス実験や患者・住民の検体解析を通じて明らかにします。これにより、骨粗鬆症の新たな発症メカニズムを解明し、副作用の少ない治療法や予防法の開発につなげることを目指します。
|