• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

cDNAディスプレイペプチドライブラリー搭載改変HLAを用いた骨軟部肉腫抗原探索

研究課題

研究課題/領域番号 25K12531
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

村田 憲治  札幌医科大学, 医学部, 助教 (80722454)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードがん免疫 / 骨軟部腫瘍 / T細胞受容体 / 抗原
研究開始時の研究の概要

骨軟部肉腫疾患に対する既存の免疫療法の奏効率はいまだ低く、効果的ながん免疫療法を行うためには、治療標的として有効な肉腫抗原が必要である。腫瘍浸潤Tリンパ球(TIL)が認識する抗原は、免疫原生が高く治療標的として有望であるが、TILのT細胞受容体(TCR)情報のみで抗原を同定する方法はいまだ存在しない。本研究では、肉腫免疫療法の奏功率向上を目指して、TILが認識する有望な肉腫抗原を同定するための新技術を開発する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi