研究課題
基盤研究(C)
リウマチ性多発筋痛症(PMR)は、中高年に急激に出現する大関節痛と近位筋の痛みを特徴とする全身性炎症性疾患である。高齢発症関節リウマチやRS3PE症候群と鑑別が困難であるが、特異的な検査が知られていない。そこで、網羅的血清蛋白質同定法で PMRに出現する新規蛋白質バイオマーカーを探しだすことを計画した。 PMRと健常人の各群について、疾患プロテオミクス解析で、 PMR に高率に出現する血清蛋白質バイオマーカーの探索を行う。候補血清蛋白質を選び、ELISAによる検証を行う。PMRのバイオマーカーを開発する過程で、PMRの診断法・治療法の確立上、多数の有用な知見が見いだされると期待される。