研究課題/領域番号 |
25K12576
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56030:泌尿器科学関連
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
清水 信貴 高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授 (10368326)
|
研究分担者 |
清水 孝洋 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 准教授 (00363276)
齊藤 源顕 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授 (60273893)
東 洋一郎 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 講師 (80380062)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 過活動膀胱 / 経鼻投与 / 中枢神経 |
研究開始時の研究の概要 |
過活動膀胱の一因として中枢神経系の機能異常が示唆されており、脳が新たな治療標的となる可能性がある。代表者らは排尿制御に関与する脳内分子を同定してきたが、従来の脳室内投与は侵襲性が高く臨床応用が困難である。そこで本研究では、非侵襲的な経鼻投与により脳内分子を標的とする薬物の治療効果を過活動膀胱モデルで検証し、新たな中枢性治療法の開発を目指す。
|