研究課題/領域番号 |
25K12667
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56040:産婦人科学関連
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
森川 守 関西医科大学, 医学部, 教授 (00374380)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | HELLP症候群 / 非典型溶血性尿毒症症候群 / 補体制御因子 / 先天的遺伝子変化 |
研究開始時の研究の概要 |
HELLP症候群では先天的な遺伝子変化が見つかっていない。一方、非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)の40-60%に補体制御因子の先天的な遺伝子変化が見つかっている。両疾患は血管内皮細胞障害により引き起こされることから、HELLP症候群においても補体制御因子の先天的な遺伝子変化を認める可能性がある。HELLP症候群とaHUSに見られやすい補体制御因子の先天的な遺伝子変化の関連についてこれまでに報告がない。われわれは現在までにHELLP症候群15例において、補体制御因子の先天的な遺伝子変化の有無を調査してきた。ただし、エビデンスを導き出すためには、多施設共同研究への進展を含め、研究を継続する。
|