研究課題/領域番号 |
25K12753
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
岡野 高之 藤田医科大学, 医学部, 教授 (60642931)
|
研究分担者 |
大西 弘恵 京都大学, 医学研究科, 特定助教 (50397634)
十名 洋介 京都大学, 医学研究科, 助教 (80898073)
喜多 知子 京都大学, 薬学研究科, 講師 (20362519)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 内耳 / 聴覚 / 免疫 |
研究開始時の研究の概要 |
① 内耳マクロファージの多様性を定義するため、scRNA-seqを用いて解析し、発現遺伝子に基づく subtypeを同定し、機能を解明する。 ② 内耳マクロファージのsubtypeの部位特異性を空間トランスクリプトームで組織学的に解析する。 ③ 内耳マクロファージのsubtypeについてscRNA-seqと部位特異性のデータを融合し、マクロファージと周囲組織との細胞間相互作用や細胞微小環境を同定する。
|