研究課題/領域番号 |
25K12851
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56060:眼科学関連
|
研究機関 | 岐阜薬科大学 |
研究代表者 |
中村 信介 岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (80815613)
|
研究分担者 |
嶋澤 雅光 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (80381721)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 加齢黄斑変性 / 老化 / 脂質 |
研究開始時の研究の概要 |
加齢黄斑変性は、発症機構に『眼の老化』が密接に関わり、また、肥満による脂質代謝異常がリスク因子と考えられているが、その分子メカニズムは未解明なままである。申請者は肝細胞老化による眼内グリア細胞の老化促進が加齢黄斑変性の病態形成に寄与する可能性を考え、本研究を立案した。シングルセルリピドミクス解析を駆使した脂質組成の分析並びに老化グリア細胞のエピゲノム解析を進め、肥満による加齢黄斑変性発症機構の解明を目指す。
|