• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト角膜上皮幹細胞のシングルセル解像度の空間トランスクリプトミクス

研究課題

研究課題/領域番号 25K12854
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56060:眼科学関連
研究機関自治医科大学

研究代表者

中川 卓  自治医科大学, 医学部, 准教授 (60772035)

研究分担者 蕪城 俊克  自治医科大学, 医学部, 教授 (00280941)
永江 玄太  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任准教授 (10587348)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード空間トランスクリプトミクス / 角膜上皮幹細胞 / 網羅的解析 / 幹細胞ニッチ / 角膜再生
研究開始時の研究の概要

角膜上皮幹細胞は角膜輪部に存在し、角膜の恒常性維持に必須である。本研究では、10x Genomics社のVisium HDを用い、ヒト角膜FFPE標本に対して空間トランスクリプトミクス解析を行う。シングルセル解像度で遺伝子発現の空間的マッピングを行い、角膜幹細胞の分化階層やニッチ構造を明らかにする。得られた知見は、角膜輪部機能不全の病態理解や新規治療標的の同定に資することが期待される。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi