研究課題/領域番号 |
25K12920
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56070:形成外科学関連
|
研究機関 | びわこリハビリテーション専門職大学 |
研究代表者 |
中野 法彦 びわこリハビリテーション専門職大学, リハビリテーション学部, 教授 (40322721)
|
研究分担者 |
森本 康一 近畿大学, 生物理工学部, 教授 (10319741)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 神経再生 |
研究開始時の研究の概要 |
脊髄損傷における神経再生には移植細胞や再生神経突起の足場が必要であり、中枢神経に適した足場材の開発の重要性が増している。私どもが開発した細胞低接着性コラーゲンLASCol(Low Adhesive Scaffold Collagen)を用いると、培養神経細胞や脊髄損傷モデル動物における神経再生の亢進が見られた。そこで、LASCol上で培養した神経細胞における神経再生の分子メカニズムの解析およびモデル動物における神経再生のメカニズムを解析する。
|