研究課題/領域番号 |
25K12977
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57020:病態系口腔科学関連
|
研究機関 | 明海大学 |
研究代表者 |
坂東 健二郎 明海大学, 歯学部, 教授 (50347093)
|
研究分担者 |
福田 正勝 明海大学, 歯学部, 講師 (10311614)
塚原 飛央 明海大学, 歯学部, 助教 (60778265)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 3D self-assembly 培養 / CAF / EMT / 口腔上皮がん細胞 / 歯肉線維芽細胞 |
研究開始時の研究の概要 |
上皮細胞由来のがん細胞に Epithelial mesenchymal transition (EMT) が起こると、結合組織に浸潤していく。EMT にはがん細胞周辺の微小環境が重要で、がんの間質で増殖している Carcinoma-associated fibroblasts (CAF) が注目されている。CAF はがん細胞により誘導され、がん細胞の EMT、浸潤、増殖、転移などを促進する。本研究では、in vitro において、ヒトの上皮細胞と線維芽細胞を 3D self-assembly 培養することで、上皮細胞と線維芽細胞間のクロストークを解析する。
|